PythonでBlockchain APIを実装するチュートリアルをやってみた
この記事を写経してみた。 Blockchainにそこまで興味があるわけではないが、PythonのAPIを練習してみたいと思いサンプルを探していてたどり着いた。 最終的にFlaskを利用してBlockchainの機能をAPIとして実装できる。 Blockchainの説明もされているので、詳しくなくても実装しながら理解していける。 とはいえ、2017年に書かれた記事なので実装自体はモダンな感じではない。 また、簡易なAPIを実装することを目標にしているので、テストなども実装されていない。 個人的にはFlaskではなくFastAPIを使いたいし、型ヒントも導入したいので、ここからリファクタリングしていこうと思う。